★オフ会2★
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
|
これは先日の話ですが348を購入してから初の
洗車をしました。
348はガレージ保管、雨の日は乗らないので
殆ど汚れず、ボディに埃が乗る程度でしたが
それも2年近くするとボディがうっすら白く
なってきた為洗車することにしました。
この時代のフェラーリは水対策が万全
でなく、電装系も弱いので今の日本車の
ような洗車は出来ません。
水の浸入がありそうな箇所は全て
マスキングしてからのスタートです。
このような形状は時間がかかります。
(Ponchi号は赤)の上にクリアー層が無い為
コンパウンドで磨きをいれるとボディ色
が付きます。経験の無い方はコンパウンド
がけはボディがまだらになってしまうので
要注意です。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
|
先週から風邪を引き…夫から『うつるから一緒に寝たくない!』と
言われショックを受けているいんちです(笑)
えぇ…ついに!納車の日が、やって来ました。
詳細は、ぽんちにい・ず・れ書いてもらうとして
運転が、難しいと言われる『348GTB』
妻の私が、言うのもなんですが1回もエンストする事なく
クラッチのつなぎもスムーズで問題ナシの様です。
うちのガレージに無事に納まり我が家の一員となりました。
・・・えっ!?私?色々な意味で怖くて運転したくナイです
| 固定リンク
| コメント (10)
| トラックバック (0)
|
この日、私達のセリカは…旅立ちました。
売られて行き、ドナドナ状態です(苦笑)
SPARCO(スパルコ)のシートは、勿体無いので純正の
シートに付け替えます。
↓つづき
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
|
次へのステップって事で…愛車セリカを売る決意をしました。
最終目標の車(←?まだ、秘密)
ponchiの夢迄、何か現実味を帯びて来ました(笑)
まぁ…一番最初に出た価格は、45万円でした。
目標額は、70万円です!この金額が、出なければ
愛するセリカを易々と売るワケには、いきません!
ponchiが、粘るに粘り…巧みな話術とお色気で(笑)
最終的にXXXXXXさんが、70万円で買い取りました!
当時、中古で購入した時は120万円でした。
70万円で売れたと言う事は、悪い気がしません(笑)
平成11年式 トヨタセリカ SS-Ⅱ MT車 走行距離38993km、
大事に乗っていたのでとてもイイ状態のセリカちゃん…。
悲しいぃぃお別れが、やって来ます。
| 固定リンク
| コメント (7)
| トラックバック (0)
|
実家からセリカを持って来た。
過酷な状況の実家駐車場に居たせいで
セリちゃん、日焼けしちゃったりで大変だったね。
コンパンドでコシコシ磨いてくれて、見違えたよ!
これからは、安心してイイからね(笑)
| 固定リンク
| コメント (6)
| トラックバック (0)
|
駅のポスターを見て、ずっと気になっていた。
「JAPAN RED」とうたわれたコイツ…何者だっ!?
予定の新在直通運転用(秋田新幹線用)新幹線電車!
めちゃくちゃカッコいい~ですね!!!
デザインは、フェラーリ・エンツォのデザイナーとして知られる
元ピニンファリーナの奥山清行が、監修。
(↑ponchiに教えてもらいました)
日本人のデザイナーさんも世界に通用する素晴らしい方々
ばかりで、誇らしいですね!!!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
|
MTB 2009 | MTB 2010 | MTB 2011 | MTB 2012 | NOIRM★ハンドメイドアクセサリー | ★イラスト★画材★ | ★ゲーム★ | ★マイホーム★★★ | ★挙式迄の道のり★ | おもちゃ | ウェブログ・ココログ関連 | カメラ☆写真 | グルメ2009年7月9日~ | ファッション・アクセサリ | フェラーリをつくる 1 | ミニカー | 主婦生活★2011年6月~ | 動物達・動物園 | 映画・テレビ | 時計 | 普段2009年7月5日~ | 普段2011年1月4日~ | 書籍・雑誌 | 生物 1 | 美容・コスメ | 花★2009年7月11日~ | 音楽 | 馬 | イルミネーション★2009 | スポーツカー★2009年7月26日~ | ボストンテリア★ジェシカ2011年1月3日~ | ボストンテリア☆ジェシカ2009年7月5日~
最近のコメント